寒い時期になると、鍋が恋しくなります。
日本酒などと一緒に食べているさまを想像するだけで
仕事帰りの寒さにも耐えられそうなパワーがありますね。
さて、鍋物には欠かせないキノコ類。最近キノコが気になっています。
おいしくてヘルシーなのはわかっていますが
キノコを食べることでどのような効果があるのでしょう。
調べてみたらもっとキノコを食べたくなってきましたよ。
キノコで健康に!キノコの栄養と効果
キノコに含まれる栄養素
キノコは9割が水分で、カロリーも低く、とてもヘルシーです。
しかも、キノコにはたくさんの栄養素が含まれています。
キノコによって含まれる栄養素は変わりますが
ビタミンB類やビタミンDが多く含まれています。
ビタミンB類では糖質の代謝を助け、ダイエットや美肌効果・疲労軽減効果のあるビタミンB1。
皮膚や粘膜の健康維持を助け、正常に保つ効果のあるビタミンB2などが含まれています。
ビタミンDは歯や骨格発育にかかわったり、小腸でカルシウムの吸収を促し
血中カルシウム濃度を一定にすることで、正常な神経伝達や筋肉の収縮にも作用します。
食物繊維も豊富に含まれています。食物繊維は便秘を防いだり
血糖値の上昇を抑えたり健康維持に重要な働きをしてくれます。
その他にもコレステロール値の低下や高血圧を予防したりするので
糖尿病や高血圧、動脈硬化など生活習慣病予防にも効果があります。
他にも、カリウムやリンなどのミネラルも含まれています。
キノコを食べることで得られる効果・効能
以上のようにたくさんの栄養素が含まれているキノコ。
習慣的に食することで様々な効果が期待できますね。
また、キノコには食物繊維の一種であるβグルカンという成分が含まれています。
この成分は免疫力を高めるといわれています。
アレルギーの予防にも効果があるとされています。
βグルカンには抗酸化作用や抗腫瘍効果なども期待されています。
キノコの種類によっても効果などは変わってきます。
いろいろな種類のキノコをおいしく食べたいですね。
キノコの保存方法は
栄養豊富で様々な効果があり、低カロリー。
キノコってとてもすごい食材ですよね。
できればたくさん食べたいですが、あまり日持ちしませんよね。
どのように保存するのがいいのでしょうか。
キノコ類は冷凍保存がおすすめなようです。洗わずに保存袋に入れて冷凍庫へ。
1か月くらいは保存できるでしょう。冷凍するとうまみ成分が増すといううれしい効果も。
解凍せずそのまま調理するのがコツだそうです。
おいしくて体にもうれしいキノコ、習慣的に食べてみてはいかがでしょう。
コメント