時間とお金。
どちらも現代を生きる上でとても大事なものです。
最近ネットを見たりしているとこれらに関するたくさんの広告を目にします。
「お金も時間も自由になりたい方必見!南の島で・・・・」というものですね。
どちらもあればそれは自由で贅沢な生活を手に入れられることでしょう。
手に入れたことがないので正確にはわかりませんが・・・
なかなか両方を得て自由に生きていくことは難しいでしょう。
お金と時間はどちらが大切なのでしょう。
両方を目指すためにはどうしたらいいのでしょうか。
時間とお金の関係
この世には4つのタイプがあると言えます。
時間はあるが、お金はない人
時間はないが、お金はあるひと
時間もお金もどちらもある人
時間もお金もどちらもない人
時間とお金はトレードオフなのでしょうか。
両方を得ることは生まれつきの大富豪でないと無理なのでしょうか。
豪邸に住み、クルーザーを持ち、南の島でセレブを集めてパーティーを開き、プライベートジェットで移動するところを目指すと大幅に確立が下がりますが、ある程度の自由は得ることは可能だと思います。
どうすればどちらも手にいれることができるのでしょうか。
お金と時間の問題を解決する方法

お金と時間を得るためには、お金と時間を投資して資産を築かなければなりません。
お金と時間を使い、後に生きていく資産を築いていきます。
将来にわたって活きていくスキル
自分の幅を増やす経験
成長できる環境
信頼できる仲間
これらを築いておくことで、何物にも代えることのできない資産を築くことができます。
そのためにはまず投資できるお金が必要になります。
金額が多いほうが効果が出やすいからです。
まずは時間を使ってスキルを身に付けたり、多くの人と会ったり、様々な経験をしたりすることが大切です。
その中で徐々にお金と資産を築いていきましょう。
サラリーマンとして働き給料を得ながら、時間とお金を投資してスキルを身に付ける。
最近ではプログラマーの需要増を見越してプログラミングの学習をしている方も増えています。
プログラミングスクールでプログラミングスキルを身に付ける。
また、オンライン時代に合ったWEBデザインのスキルを身に付ける。
そして副業としてスキルを活かして徐々に稼いでいく。
投資したお金以上に稼ぐことができれば投資金額は回収できてそこからはプラスとなります。
時間を投資して資産とスキルを築いていきます。
![]()
他にも様々なサービスがあります。
学習内容や期間、目的に応じて自分に合ったところを選びましょう。
身に付けたスキルを売り出すには営業活動が必要です。
ただ実績がなかったりコネクションがなかったりと始めは仕事を摂ることが難しいでしょう。
スキルを売り出せる便利なサービスもありますね。
後ほど出てきますが外注先も探せますね。
様々なサービス、プラットホームを利用すれば副業にチャレンジすることも難しくない時代になりましたね。
お金、人にはたらいてもらう

給料に加えて副業収入が増えてきたら、次は時間を取り戻していきます。
お金、またほかの人に働いてもらいましょう。
貯金をしていても金利は微々たるもの。物価の上昇などを考えるとむしろマイナスです。
お金を投資して少しずつでもプラスにできればいいですね。ギャンブルのような投資ではなく、リスクを抑えつつコツコツと増えていくようなものが良いでしょう。
また、今度は今まで稼いできた作業を外注して作業量を増やしつつ自身の時間はセーブをしていきます。
稼げる土台ができていて、十分に収益が出るのであれば大きくプラスになります。
今までやっていた同じ作業を10人に振れば、単純計算で効果は10倍です。
そうやって自分の時間を増やしていきましょう。
やるべきことに時間を費やすために時短をすることも重要ですね。
まとめ
お金も時間もできる限り自由になりたい場合は、お金を正しく使うことと時間を正しく使うことが必要です。
宝くじで一発当てて、ギャンブルで一攫千金みたいな方法は運任せで確率は低いですし、再現性がないので一度失敗すると持ち直すことができなくなってしまいます。
お金と時間どちらが大切か。
結論はどちらも大切です。
どちらも得ようと思うと、まずはどちらも正しく投資をすることが大切です。
今からでもコツコツと投資をして少しずつでも自由を増やしていきましょう。



コメント